MIKAN

気まぐれに書く日記のようなもの

ビバ☆転職

半年に1度更新できたらいいなっていう頻度のブログになりましたね。

また歳を1つとりました。実年齢と精神年齢の乖離にビビっております。

 

 

 

更新するたび仕事の近況報告をしていますが、現在も以前と同じ職場で保育士しています。去年と違うのは心の余裕があるってことです。

今のクラスの人達がラフにできるっていうことで、比較的自分の思うように保育できていて、担当の子どもたちも私に後追いや目が合うとめっちゃ笑ってくれたりと愛着関係を築けていて本当に嬉しいです。今まではどうしたらいいか分からなくて他の担任が先に関係築けていたり(新卒時)、手術で4月から休職して既に関係が築けている状況だったので。

 

にっこりshika(5月に奈良行ってきました)



さて、毎年恒例、転職を考える夏になりました。笑

去年は人間関係が耐えられないという理由からSEになるって決めて、結局残留しました。いまはSEに対して在宅OK、デスクワーク、将来性がある業界に憧れはありますが、勉強する中で挫折して、色々情報を集める中で見えた現実に、私はきっとサービスを利用する側で十分だと諦めました。

無理だと思ったことなので、悔いはありません。

 

今年は、確かに仕事で嫌だなあと思うことももちろんあるし、はじめはそれが原動力となり転職を考えましたが、最終的には将来の選択肢を増やすために転職することにしました。

今まで、何度か『どうしてそんなことするの?!』と離れたくなったり、そう思う私は誰かを支えるような仕事は向いていないと思いました。ただ、今年のクラスは大人の関係が良好なこともあるのですが、3年目で慣れてきて心の余裕が生まれたからか子どもと関わることが心から楽しいです。休憩(今年から取れるようになった)の時間もかわいい~~って一緒に遊んだりと今までの自分から考えられない変化です。

子どものことがかわいいと思えるからこそ、今まで以上にどうしたら子どもがたのしめるか・伸びるきっかけをつくれるか考えられるようになりました。驚き。

 

そんな日々が続き、次第に自分の将来を考えるようになりました。

ポイントは3点。

 

1点目。

ずっと保育士で現場で子どもに関わることだけでいいのか?と思うようになりました。

子どもが保護者以外に気楽に話せる存在の大人になって、精神的に支えられる人になりたいと保育士になったけど、今後ずっと今と同じようなことを続けていっておしまいでいいのか?

子育て家庭を支援して保護者を支えられたら、より子どもが笑顔で過ごせる時間が増えるのではないか?

と将来のビジョンを考えるようになりました。

 

 

2点目。

わたし自身、自分が努力してなし得たことが中学受験と指定校推薦をもらうために3ヶ月だけ頑張ったことの2つしかないんです。なんだったら指定校推薦はめっちゃ頑張ったけど、短すぎてあまり実感ないし笑。

保育業界のあるあるだと思うのですが、現在の職場(社福)は簡単な面接だけで、何だったらその場で採用を言われているので全く努力してないんですよね。ちなみに某株式企業の保育業界の『将来本部で働く新卒採用』もあまり準備してないのに2社採用もらえるくらいの簡単さです。人手不足恐ろしや。

なのでずっと自分に自身がないんです。努力して得た経験が今の自分に足りないから自身が持てない。

なんだったら両親は有名大卒で日本人なら誰もが知っている大企業に勤めてちょっと偉いポジションでめっちゃ人格者でみんなに慕われていて、更に我が家系の片方の祖父はこれまた全国民が知っている企業の偉い人だし、1個年上の従兄弟は某国立大の医学部首席入学…とここに挙げなかった親戚もみんな地位も名誉も人格も兼ね備えているんです。そんな両親の娘で、家計の孫なのにただの保育士ということに劣等感を1人抱いていました。

ちなみに両親含め、みんな『保育士として子どもを見ていて尊敬する』と言ってくれます。なので当事者だけが勝手に比較して勝手に落ち目を感じているだけなんですけどね。

 

 

3点目。

普通の中小企業と同じで有給が2年目なので11日付与なのですが、去年子どもの風邪もらいすぎて体調を何度も崩したせいでもうないんじゃい!!!!!

有給を好きなときに使えるのは本当にありがたいけど、足りないんじゃい!!!!!!!

そして「え、新卒でも20日付与でしょ?違うの??嘘でしょ…?」と言ってくるホワイト企業の両親のとどめ。

また、仲良くなった去年のクラスのリーダー(親と近い年齢)がご飯行ったときに暴露した手取りが私の収入と4万しか変わらなかったこと。昇給があって、クラス責任者、副主任、処遇改善…と諸々手当がついていて4万ってどういうことなんだ。私は今の収入は同世代と比較してむしろちょっと多いくらいなので満足していたのですが、将来的にはしんどいと感じました。

 

 

 

将来を考え、仕事の幅・社会的地位・給料(有給)の3点を満たせる公務員保育士を目指すことにしました。

 

 

 

そんで思い立ったのが7月1日で試験まで期間が全然なくて慌てて勉強中です。いまのところ私が受けるところの倍率が受験者番号からしてかなり高くなる予感がしています。みんななんでここ受けるんだよやめろ(本音)てか教養問題まじわかんねえなおい!!!!!

 

とりあえず毎日必ず参考書は開いて、やる気がなくても1単元は必ず復習することにしています。早番のときや休みの日はファミレスに行って小論文対策や問題解いてます。

ファミレスに行く度に塾の自習室って神設備だったなと思うようになりました。週に2,3回行くのでお財布痛い。

 

普段、自分が努力しているって周りの友人にひけらかしたくなってしまう性分なのですが落ちる可能性全然あるし、そうなったらクソ恥ずかしいのでK先生にしか話していないです。なんだったらK先生も手紙に小さく公務員試験受けることにしました、としか書いてないぜ!!!ぐはは(フラグ)

 

 

 

 

 

このブログ書いてないで勉強しろよな。はい、頑張ります。では。